鳩舎清掃につづいて鳩舎の修理をしました!

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
前回、恒例の鳩舎清掃の様子をお伝えしました。そのときに、鳩舎の壁に穴が開いているのを発見したので修理しました!鳩舎にあいた穴はすぐに修理が必要ですので、さっそく修理に取り掛かりました(^^♪ なぜ、すぐに修理に取り掛からないといけないのかと言いますと、鳩が逃げてしまうという心配もあるのですが、慈恵第三病院にはネコやハクビシンが住み着いています。数年に1回、ヘビも出没するんです!鳩舎に穴が開いていると、そこからネコやハクビシン、ヘビが鳩舎に入り込んでしまう心配があるからです。鳩が襲われてしまわないように穴を塞ぎました!(^^)!
日常の生活にも心配なことや不安なことはたくさんありますよね。「コロナの感染が心配」とか「プレゼンが上手くいくか不安」などなど、先のことへの心配や不安はつきものですが、こうした心配や不安は良いことなのです。心配や不安ことにとらわれると、そのことばかり考えて何もしないということが起こります。大切なのは「対策を立てることができること」ならば、対策を立てることです。「コロナの感染が心配」ならば、感染しないためにマスクをしたり、手洗いをしたりと感染しない対策ができますよね。「プレゼンが上手くいくか不安」ならば、質問に答えられるようにしたリ、原稿を読む練習をするなど対策が立てられますよね。できることとできないことを分けて対策を立てる!そうすることで、予期せぬ出来事にも対応できますし、心配性が大いに役立つのです(*^-^*)
鳩舎に穴が開いているから鳩が襲われたらどうしようと心配ばかりしていても、鳩を守ることはできないので、ネコやハクビシンの侵入を防ぐ対策として、穴を塞いで修理をしました!(^^)! それでも心配や不安は消えるものではないので、「対策ができること」をしたならば、心配や不安は抱えるしかありません!いつもの通り、倉庫にあるものを使って先生が修理をしてくれましたよ!(^^)! これで万全です!とはいかないけれど、「対策を立てることができること」はやりましたので、あとは観察あるのみです。これから新たに対策が必要かもしれませんが、それはその時に考えていきたいと思います!(^^)!
気温も上がり蒸し暑くて、マスクをしているのが辛くなる季節になってきましたが、日々の生活を大切にしていきましょう(@^^)/~~~