みなさん、お元気ですか?
私は、あまりに早く鼻のむずむずが始まってしまったので、あふれる涙が止まりません。
つらい時期ですが、顔を上げていきましょう。
…鼻水が垂れないように。
さて、前回に引き続き、リカバリープログラムのみなさんによる昨年のクリスマス会のお話。今回は当日編です!
*
パンケーキ作り
大量のパンケーキを焼くために、大鍋でホットケーキミックスを混ぜました。
ぐるんぐるん混ぜました。
パンケーキの数を焼くにつれて、どんどん上手に焼けるようになりました。
追いクリームをするメンバーが次々とシロップも足していって、さらにジャムも加えてアレンジしました。
カロリーは忘れることにしました。
大皿にいっぱいの色とりどりのカナッペが並ぶとパーティー感が出てきました。
追いジェノベをして楽しんでくれるほど好評に! よかったー^^
好評のハーブティー
調合の秘訣を知っているのは調理をしてくれた一人だけです。
クリスマスの趣旨を忘れて単なる食事会になったかもしれません。
残り物の卵とチーズを使ってシェフがオムレツを作りました。
バジルソースを使ってオシャレな一皿に。
予算3000円で、いろいろな料理を食べてお腹一杯に。
アクシデントがありながらも、ショートケアのクリスマス会は大成功
メリークリスマス☆