みなさん、お元気ですか?
6月上旬のこと。
来たるべきしとしと雨シーズンにも何かしたいなと思って、こそこそドライフラワー作りに挑戦していました。
…まあ、結果、わりと晴れてましたね。
というか、めちゃくちゃ暑いですね。
ちょっと、おいしそう。
何か手に入れたら、とりあえず干す。
そんな癖がついています。
乾燥したら、ぺしゃんこの押し花みたいになってしまったので、ほぐしてドライ花びらにしました。
おお、案外きれいかも。
香りも、生の時より濃くなってるし、これは期待できそう。
せっかくだから、使うまで、香りが飛ばないように冷凍保存しておこう——
なーんて思ったのが、大きな間違いでした。
あくる日、袋を開けてみると。
うっ…冷蔵庫臭い!!
なんというか、衣替えをしていたらタンスの奥底から発掘されたしわくちゃのシャツみたいな、とっっても古びた臭いです。
よく考えたら、せっかく干したわけなんだから、わざわざ冷凍庫に入れるなんて、余計なことしなくてよかったのに。
「石橋を叩いて壊す」とはこのことか。
がらがらと崩れ落ちる音が聞こえてくるようです。
無惨に散った大量の花びらを抱えてうなだれていると、ふと通りかかったスタッフが「ポプリ」なるものの作り方を教えてくれました。
ドライフラワーなどを楽しむグッズなのですが、単体だと香りが弱いので、アロマオイルを足して作るのだそう。
なるほどたしかにそれなら、アロマの香りで冷蔵庫臭をごまかせるかもしれない!
よし、やってみよう!!
花びらに市販のアロマオイルを振りかけ、密閉して常温で寝かせます。
その間に、ドライフラワーもちゃんと作り直すことにしました。
こうして吊るせば、花冠がつぶれなくていいそうです。
ついでに、ローズマリーやペパーミントも干してます。
そうして、できあがったそれらをビンにつめれば…!
完成!!
おお、見た目はなかなか!
バラの赤紫とローズマリーの緑、そしてバラにも花冠と花びらとの対比があって、面白い。
フタを開ければ、ふわっと花束が眼前に立ち現れます。
アロマオイルで調整されたバラの甘さとローズマリーの青さ、そしてこっそり混ぜたペパーミントの涼しさが重なり合って…うん、けっこういい感じ!
なんというか、からりと晴れた朝に干したシーツを、急に夕立がきたので慌てて取りこんで、やっちまったーって言いながら部屋で乾かしているときのような匂い…?
あるいは、スイカを食べているときの、もうちょっと攻めると緑色のおいしくない層に達してしまう、でも食べたい、という、あのぎりぎりの境目のところ。アレだけを集めてきてドライフルーツにしたら、きっとこんな匂いに…??
…いえ、やめときましょう。
香りって、むずかしい。
食べるのもいいけれど、香りを楽しむっていうのも、また面白い。
植物との付き合い方が少し広がったような、そんな感じがしました。