皆さんこんにちは。
9月に入りましたね。暑さがやわらぎ過ごしやすくなってきた一方で、季節の変り目で体調を崩している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなこの頃、鳩たちにも、いつもと違う様子が見られました。
毎日決まった時間に餌やりをしているために、時間になると心なしかソワソワしてくる鳩たち。合図の鈴を鳴らすと、一斉に餌に飛びつきます。
うん、今日も食べてる食べてる♪
と思いきや・・・
小粒の穀物だけを食べ、大粒のコーンを残しています。
普段はむしろ、コーンから先に食べてしまうのに、いったいどうしたんだろうか?
胃腸が弱っているのかもしれないし、繁殖期に近づいてきて食欲が落ちているのかもしれません。
そのうち食べてくれるようになると良いなと願いつつ、注意して様子を見ることにします。
鳩を観察していると、他にも、色々なところで不調のサインが見られるものです。
糞の色や形がいつもと違ったり、暑い日に水浴びの桶を入れてもなかなか水浴びしなかったり。
不調のサインに早めに気がつくことが、鳩の健康を維持することに繋がっていくものですね。
さて、森田療法には「神経質を活かす」という視点があります。
気にしやすい人は、気にする方向を自分の体調や気持ちにばかり向けると苦しくなってしまいますが、目の前のことに向けると気にする力が活かされていくものです。
身体や気持ちの調子が出ないなぁという時こそ、目の前のことにちょっと視点を移してみるのも一つかもしれません。