- 感情との付き合い方
投稿:2020年3月23日
森田療法はもともと「森田療法」と名付けられていた訳ではなく、森田正馬先生は「自然療法」と称し患者さんに接することがあったようです。 森田先生が言う「自然」とは、自然界の現象だけを指すのではなく、①身体感覚、感性などの人間 […]
続きを読む - 3月25日に「ミニ行事」が行われます!
投稿:2020年3月23日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。 森田療法センターでは、七夕祭やクリスマス会のような大きな行事以外にもミニ行事を行っています。もちろん患者さんが企画してスポーツ大会や料理大会を開催するもの […]
続きを読む - 毎日、掃除もしています!
投稿:2020年3月17日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 森田療法センターでは作業で、共有スペースのお掃除や整理整頓、使った雑巾の洗濯なども、患者さんたちが行っています。汚れている […]
続きを読む - キャベツとブロッコリーを調理しました!
投稿:2020年3月10日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。皆様、いかがお過ごしでしょうか?新型コロナウィルスで心配が絶えませんが、しっかり予防してくださいね。 さて、森田療法センターでは、畑で育てていたキャベツとブ […]
続きを読む - 鳩が卵を産みました!
投稿:2020年3月3日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 前回、森田療法センターでレース鳩の飼育をしているとお伝えしました。森田療法センターでは、卵を孵化させる計画を立てて、現在進 […]
続きを読む - 鳩の水浴びをしました!かわいいです!
投稿:2020年2月21日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。こんにちは、皆さまいかがお過ごしでしょうか?このブログでは森田療法センターの生活について紹介しています。 森田療法センターでは12羽の鳩を飼育しています。み […]
続きを読む - ブロッコリーのポトフ!美味しくいただきました!
投稿:2020年2月17日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。このブログでは、森田療法センターの入院生活について紹介しています。 ブロッコリーを収穫してポトフを作りました!苗の定植をしたのは、昨年10月6日です。その時 […]
続きを読む - おススメです!ビーチコーミング!
投稿:2020年2月10日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。こんにちは、森田療法センター看護師です!(^^)! 今日は病棟のことではなく、ちょっと私が体験した出来事について書きたいと思います。以前から興味があったこと […]
続きを読む - バラの鉢替えをしました!
投稿:2020年2月6日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。森田療法センター看護師です(#^.^#)。先日、鉢植えのバラの鉢替えをしました。なぜ、こういうことが必要かと言いますと、バラが大きくなって鉢の中で根詰まりを […]
続きを読む - 卓球しましょう!
投稿:2020年1月29日
いつも森田療法センターブログをご覧いただきありがとうございます。 このブログを書かせていただいております、森田療法センターの看護師です。宜しくお願いします(今更ですが・・・)。 森田療法センターでは日課としてほとんど毎日 […]
続きを読む